空間除菌消臭装置Aeropure/オゾン水手洗い装置Handlexへようこそ |
〈法人設立からの沿革〉
2013/12 法人設立
2020/04 新型コロナウイルスの影響により全休
2021/01 事業転換により主たる業種を衛生機器販売業に変更 同年 感染症対策事業部設置
2021/03 医療機器メーカー製品取扱の取引基本契約締結
2021/10 NISSUMI 福島支店設置 同年 福島支店内に東日本物流センター設置(現・配送センター)
※製品を日本全国に無料発送開始
2022/03 深紫外線LEDと光触媒社内研修開始
2022/05 基礎疾患・難病等の団体・協会員向け申込受付開始
2022/07 NISSUMI 東京支店設置
2023/01 NISSUMI 本店所在地変更

2023/04 役員変更

2024/03 NISSUMI 郡山支店設置
〈取得資格〉
〇全省庁統一入札参加資格:0000215319
※全省庁(文部科学省・厚生労働省含む)
〇福島県入札参加資格:100042120
〇会津若松市入札参加資格:1000028492
〇白河市入札参加資格:838
〈会員及び販売先〉
〇(一社)日本難病・疾病団体協議会賛助会員
〇(一社)全国腎臓病協議会 腎協会・腎友会賛助会員
〇医療関連施設〈腎協会・腎友会賛助会員の病院含む〉
学校関連施設、公共施設、オフィス等
株式会社日本住建 感染症対策事業部では、新型コロナウイルス、インフルエンザウイルス、RSウイルス、麻しんウイルス(はしか)、マイコプラズマ等の感染症予防に 役立ち健康維持に重要な空気質を24時間、良好に保つ空間除菌消臭装置の取扱いを しています。
| 空間除菌消臭装置Aeropure
エアロピュアは医療機器メーカーの日機装がノーベル物理学賞受賞者とともに開発した深紫外線LEDの技術を活用した空間除菌消臭装置です。LEDは日機装の医療機器に搭載されているものと同じ物を除菌消臭目的で使用しています。8500以上の医療関連施設で採用。日機装は深紫外線LEDのパイオニアとして量産化に成功。 |
|
| | オゾン水手洗い装置Handlex
ハンドレックスは水道水だけでオゾン水を瞬時に生成できるオゾン水の手洗い装置です。日機装の深紫外線LEDで菌・ウィルスを除菌するだけでなくオゾン水の濃度センサーとしても使用され、オゾン水濃度の安定化にも寄与しています。日機装は薬剤を使わず、深紫外線LEDを中心とした応用技術を用いて感染対策に貢献。 |
|
|